top of page

「ウクライナOMEP教育支援」ご協力のお願い【第3期 9/30締切】

更新日:2022年10月31日

※2022.7.27更新


 去る3月、OMEPウクライナ委員会会長から世界OMEPにメッセージが寄せられ、OMEPウクライナ委員会への緊急支援の呼びかけが各国委員会に届きました。これを受け、OMEP日本委員会は、4月9日に「ウクライナOMEP教育支援」を開始しました。

4/14締切の第1期、5/31締切の第2期につきまして、以下のとおりご報告申し上げます。


  • 支援内容/子どもたちの教育的・心理的支援のための遊具や教材を集める資金の援助

  • 第1期/ 支援金額:28万円(全12件、日本委員会分5万円含む)、送金確認日:5月9日

  • 第2期/ 支援金額:7万470円(全5件)、送金確認日:6月29日


 昨今の国際的な情勢から海外への送金手続きには困難がありますが、OMEPウクライナ委員会による受入口座開設のご協力により、OMEP日本委員会は、ウクライナ国内の子ども達に対する支援を可能とする直接送金ルートを確立することができました。ご厚志に厚く御礼申し上げます。


 6月27日に、OMEPウクライナ委員会会長から、ますます戦況が激しくなる中、多くの母子が他国に避難し、会長が園長を務める幼稚園に子ども達の姿はなくなったとのことで、次のような報告がありました。また、7月5日に、2期目の支援金受け取りとウクライナの子どもたちのケアに心を寄せる日本委員会会員の皆さんに対する感謝の言葉が届きました。


 ウクライナの子どもたちについては、非常に悲惨な状況です。検察当局の公式情報によると、324人の子どもが死亡、529人以上が負傷、30万7千人の子どもがロシアに不法送還されました。

 この状況を鑑み、第3期として9月30日を期限に支援金募集を延長いたします。ウクライナの子どもたちのため、皆様からのご協力を何卒よろしくお願いいたします。


*詳細はこちら


・支援内容 :ウクライナの子どもたちの教育的・心理的支援のために、支援金を送る。

・支援受入先:OMEPウクライナ委員会(会長タチアナ・コヴァロヴァさん)

・送金方法 :OMEP日本委員会宛に郵便振替にて送金

・募集期間 :第3期締切 9月30日(金)


【送金方法のご案内】

1)郵便局の払込取扱票(青)にご記入の上、郵便振替にてお納めください。

 【記号番号】00130-4-88796 【加入者名】OMEP日本委員会

*払込手数料をご負担いただけますようお願いいたします。

*払込取扱票の通信欄に「ウクライナOMEP教育支援」と明記してください。

*差し支えなければ、氏名、ご住所、会員番号(本会の個人会員・学生会員の方の場合)をご記入ください。


2)他の金融機関から振り込まれる場合は、以下の通りお願いいたします。

*振替・振込の通信文欄に「ウクライナオメップキョウイクシエン」と明記してください。差し支えなければ、お名前や会員番号等もお願いします。

   【銀行名】ゆうちょ銀行  

   【店名】〇一九店(読み ゼロイチキユウ店)

   【預金種目】当座預金  

   【口座番号】0088796

   【口座名義】OMEP日本委員会(読み オメップニホンイインカイ)


問い合わせ先:OMEP日本委員会HP お問い合わせフォーム

Comments


事務局
〒657-0015

兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山町1-2-1

神戸松蔭女子学院大学教育学部 林研究室内

  • Twitter Social Icon

【アクセス数】

© 2023 OMEP日本委員会

The Japanese National Committee of OMEP

bottom of page